ページ選択

2015年7月30日木曜日

2015年7月例会

2015年7月例会を7月25日(土)に行いました。
【概要】
  日時:2015年7月25日(土) 13:30~17:00
  場所:名古屋工業大学 大学会館1F生協食堂 
【内容】
  1)講演1 テーマ「モータの最新技術動向」
      星野昭広先生(技術士/工学博士/三菱重工株式会社)
  2)講演2 テーマ「省エネとインバータ制御」
      鈴木均先生(技術士)
  3)事務連絡
  4)親睦会


1)講演1 テーマ「モータの最新技術動向」
  星野 昭広 先生
    技術士/電気電子部門(電気応用)
    工学博士、三菱重工株式会社
 ・ご自身の自己紹介~業務紹介。
 ・学位論文の概要。
  -)用途指向型モータ開発
  -)設計パラメータ絞込みの効率化。
   設計パラメータ候補:従来=2400通り
                 →新手法:30通りへ削減。
 ・モータ開発の歴史
 ・モータ技術開発動向
   (構造/生産加工技術/制御技術/
    電磁導電材料/ドライブ回路)
 ・高効率化について
   (リラクタンスモータ/アモルファスモータ/
    コアレス巻線アキシャルギャップ型モータ/)
 ・小型軽量化について(ポキポキモータ)
 ・高性能化について
   (サーボモータ/超高速ダイレクトドライブモータ/
    レアアースレスモータ/
    電気自動車用モータドライブシステム/
    可変磁力モータ他)
 ・モーター技術の今後の展開
↑急遽作成した案内板。ぬくもりを感じさせます。

↑星野先生の専門的なモーター解説。詳しい!
↑勉強熱心な聴講者の皆様。猛暑でも熱い!
  
2)講演2 テーマ「省エネとインバータ制御」
鈴木 均 先生(技術士/電気電子部門(発送配変電))
 ・設備の省エネとは
  -)「省エネ」のイメージ
  -)省エネの余地
 ・インバーターを使うポイント
  -)インバーター概説
  -)適用事例
  -)適用時の注意ポイント
 ・ポンプへの適用
  -)インバーターを使う考え方
  -)ポンプの性能と運転点
  -)ポンプの省エネ着眼点
  -)種々の制御方式と省エネの関係
   省エネ理論値と実際の乖離、定流量制御、定圧力制御
↑鈴木先生による、分かりやすい講演に感謝

↑出席者一同、省エネ実施のヒントを頂きました。
































3)事務連絡
  長谷部 和憲 事務局長
  (技術士/電気電子部門(発送配変電))
 ・今後の活動紹介
 ・県外から参加頂いた方の自己紹介
 ・ホームページ紹介
 ・etc.
↑吉村 副部会長による閉会のあいさつ

4)親睦会
 時間 17:00~19:00
 場所 名古屋工業大学 大学会館1F生協食堂
 参加者 23名
↑澤栗 前部会長による乾杯の音頭

↑親睦会は生協食堂で。
 料理もお酒もおいしかったです。

↑終盤を迎えても、会話は途切れません。



0 件のコメント:

コメントを投稿