2015年1月例会を1月24日(土)に行いました。
・前半は、会員の市川孝博先生(技術士 電気電子部門(電子応用))に、1hrほど講演を行って頂きました(質疑応答は30min)。
・後半は、中部電気電子情報工学部会の「あるべき姿」について、いくつかの議題に対して協議を行いました。
・参加者は21名で、前半も後半も、大変活発な議論が展開されました。
Electrical, Electronic and Information Engineering Association in Central Japan
(The Institution of Professional Engineers, Japan)
講演会/発表会/討論会/見学会などを通じ、電気工学/電子工学/情報工学に関する科学技術を楽しく学び合っています。 また、参加メンバー間の情報交換、人材交流の場としても活動しています。
カバーページ

2015年1月25日日曜日
2015年1月1日木曜日
2014年11月例会(依佐美送信所記念館見学)
2014年11月例会を11月22日(土)に行いました。
前半は、刈谷市の「依佐美送信所記念館」見学、
後半は、EMC関係の講演を実施いたしました。
参加者は18名で、皆様からは大好評でした。
前半は、刈谷市の「依佐美送信所記念館」見学、
後半は、EMC関係の講演を実施いたしました。
参加者は18名で、皆様からは大好評でした。
登録:
投稿 (Atom)