2015年3月例会を3月21日(土)に行いました。
【講演1】「Raspberry Piの入門から応用まで」
講師:上田健之先生
(上田技術士事務所、工学博士、
日本技術士会 情報工学部会 部会長)
【講演2】「近未来のEV社会とその生活シーン予測」
講師:浅田博重先生
(株式会社デンソー、
技術士 総合技術監理/電気電子部門(電子応用))
【ワイガヤ活動紹介】
出席率向上のためのアンケート結果報告:
報告者:古久根伸征(アンケート担当)
Electrical, Electronic and Information Engineering Association in Central Japan
(The Institution of Professional Engineers, Japan)
講演会/発表会/討論会/見学会などを通じ、電気工学/電子工学/情報工学に関する科学技術を楽しく学び合っています。 また、参加メンバー間の情報交換、人材交流の場としても活動しています。
カバーページ

2015年3月22日日曜日
2015年3月4日水曜日
登録:
投稿 (Atom)