カバーページ

カバーページ

2015年5月28日木曜日

2015年5月例会

2015年5月例会を5月23日(土)に行いました。
【概要】
  日時:2015年5月23日(土) 13:30~17:00
  場所:日本技術士会中部本部 花車ビル北館6F会議室 
【内容】
  1)中部本部長あいさつ  渡辺本部長
  2)平成26年度活動報告
  3)講演会 テーマ「雷はへそをめがけてやってくる
      澤栗裕二先生(SGC澤栗技術士事務所)
  4)意見交換
  5)懇親会

1)中部本部長あいさつ 渡辺本部長
 ・技術士会が公益社団法人化するにあたり本部と
  地方本部間のガバナンスが求められている。
 ・公益社団法人としての具体的なルールは
  技術士会のH.P.にあるので、会員は確認してほしい。
 ・「中部電気電子情報工学部会」の名も「電気電子情報
  工学部会」とするのが求められる可能性がある。
 ・これまで技術士会は会員が会員のための活動を
  してきたが、公益法人化したのを期に、広く社会に
  向けて技術士会の活動を発信したい。
  その一つとして大人数の講演会を開催したい。


2)平成26年度活動報告 長谷部事務局長
・6回の例会(講演会)4回のWeb中継講演会を実施
・中部電気電子情報部会のホームページ(ブログ)を
 立ち上げ、中部本部のホームページとリンクさせた。
・収支報告:澤栗先生に監査頂き、問題無き事を報告
・平成27年度活動案を報告
 平成27年度も6回の例会、Web講演会を予定している。
 次回は7/25で予定しているが内容は未定。
 予算についても本年度はまだ確定できていない。
 今年度、部会と中部本部との関係が変化する中で
 計画の立案できていない。
 都度、活動・予算計画は例会で報告する。
 今回の講演会参加費はこれまでと異なり、
 1,000円/1回にさせて頂いた。
・部会会則案の変更:
 現状、未確定。幹事会で検討中。
 本日配布した会則は本日の案。訂正案は別途配布。
・平成27年度 部会幹事会の紹介
 鈴木部会長あいさつ
 他、幹事会メンバー挨拶
・新会員 自己紹介
  林さん、佐藤さん、鈴木()さん、鈴木()さん、
  山下さん、前田さん、西牧さん、小川さん
・部会員 自己紹介
  名簿順に自己紹介

3)講演会 テーマ「雷はへそをめがけてやってくる
     澤栗裕二先生 SGC澤栗技術士事務所
 ・雷が静電気であることを1756年フランクリンが
  証明し、1758年には避雷針が発明された。
 ・日本では1930年頃から避雷針が導入された。
  現在、高さ20m以上の建物には避雷針が必要と
  されている。ただ、避雷針は万全ではない、
  影響を弱めることができるだけ。
 ・雷は浮遊金属(へそ)があると遊雷の原因になる。
 ・放送アンテナの支線はアンテナとしての特性を
  出すために碍子で支線を分断していたが、
  そうすると浮遊金属となる部分が発生し
  落雷事故が発生。
 ・碍子と並列にコイルを設置して避雷経路を
  確保しつつ、アンテナ特性にも影響を
  与えないようにした。
 ・これにより雷害事故は解消された。
 ・自分の手掛けた避雷対策は、現在累計110年間、
  無事故である。
 ・「へそ」については茶畑管理データ伝送用無線機器の
  「へそ」と、その対策や送配電腺には架空地線が
  必要である。
 ・旅客機や車に落雷した様子も紹介。


4)意見交換
・部会活動への寄付金規定を検討してほしい。
・電気電子情報部会をもっと広い会員活動としてほしい。
・参加人数に応じた講師料にしてもよいのでは。

5)懇親会
 時間 17:30
 場所 備長扇屋 名駅柳橋店

 参加者 21名


0 件のコメント:

コメントを投稿