カバーページ

カバーページ

2015年12月5日土曜日

2015年11月例会

2015年11月例会を11月28日(土)に行いました。
【概要】
  日時:2015年11月28日(土) 14:00~16:45
  場所:三重大学 地域イノベーション研究開発拠点 
【内容】
  ■三重大学 低炭素キャンパス(スマートキャンパス)
           講演ならびに見学
  1)講演
  「全学をあげたスマートキャンパス構築による省エネの推進」 
   三重大学 地域イノベーション学研究科 坂内正明教授
  2)見学 低炭素キャンパス 施設見学と説明(質疑応答)
  3)事務連絡
  4)親睦会

2015年11月15日日曜日

2015年9月26日土曜日

2015年9月例会

2015年9月例会を9月19日(土)に行いました。
【概要】
  日時:2015年9月19日(土) 13:30~17:00
  場所:名古屋学院大学 日比野学舎5階会議室 
【内容】
  以下の新会員の方々に講演頂きました。
  ご自身の業務を中心に紹介頂き、技術の歴史から
  今後の予想まで、幅広く学ぶ事ができました。
  お陰様で、大変有意義な講演会になりました。
  1)講演1 テーマ「航空機用、宇宙用電装品について」
      佐藤 章 先生(技術士/電気電子部門)
  2)講演2 テーマ「鉄道車両メーカの非鉄道技術者の経歴」
      山下 洋一 先生
      (技術士/電気電子・総合技術監理部門)
  3)講演3 テーマ「私の業務経歴」
       ~半導体LSI設計とLSI使用時の注意~
      林 誠 先生(技術士/電気電子部門)
  4)事務連絡
  5)親睦会

2015年9月幹事会

2015年9月19日(土) 幹事会を開催いたしました。

2015年9月1日火曜日

2015年9月例会のご案内(詳細版)

2015年9月例会のご案内(詳細版)


9 19日(土)13:30~中部電気電子情報工学部会・講演のご案内(講演概要追加版

日頃は当部会の活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。当部会では、奇数月に例会・見学会などの行事を計画しています。9月の例会(講演会)の企画ができましたので、皆様に下記の通りご案内いたします。
今回は特別に当部会の参加が初めての方、学生の方は例会参加費が無料となっています。ふるって参加頂きますようお願いします。
申込み期限:準備の関係で915日(火)中にお願いします。


2015年8月17日月曜日

2015年9月例会のご案内

【2015年9月例会のご案内】
以下の通り、2015年9月例会を開催いたします。
お気軽に御参加下さい。
■日程:
   2015年9月19日(土) 13:30~17:00
   (受付開始 13:00)
■会場
   【名古屋学院大学/日比野学舎 501教室】
   地下鉄日比野駅5番出口を出て、すぐ左手
   大学ホームページ http://www.ngu.jp/outline/access.html

2015年7月30日木曜日

2015年7月例会

2015年7月例会を7月25日(土)に行いました。
【概要】
  日時:2015年7月25日(土) 13:30~17:00
  場所:名古屋工業大学 大学会館1F生協食堂 
【内容】
  1)講演1 テーマ「モータの最新技術動向」
      星野昭広先生(技術士/工学博士/三菱重工株式会社)
  2)講演2 テーマ「省エネとインバータ制御」
      鈴木均先生(技術士)
  3)事務連絡
  4)親睦会